2010年09月21日

蘇生、よみがえり?

「蘇生ってなんか意味違うよね?」

BLSインストラクター仲間と飲んでいての会話。

「蘇生って、死者がよみがえるみたいな響きで、ちょっと違くない?」


つまり、こんなニュアンス。

yomigaeri.jpg

「特技はなんですか?」

「蘇生です」

「..........」

なんか怖い! 甦りの儀式みたいで。


NPO法人を作ることを考えているのだけど、「日本よみがえりの会」とか付けたら誤解されるだろうなぁ。

死んだ人が生き返るのではなく、死の淵をさまよっている人をこっちの世界に引っ張り込むのがCPR。

ん、この表現もなんかヘンだぞ。

仮死状態というか、死の一歩手前というか、、、、さて、死の定義とは?



なんかヘンな方向に話が行きそうなので、この辺で辞めておきます。
posted by めっつぇんばーむ at 02:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | AHA-BLSインストラクター
この記事へのコメント
NPO法人「日本よみがえりの会」
ぜひ、参加(会員登録)させていただきたいです。
(・・・真剣です)
Posted by ミト at 2010年09月30日 01:29
ミトさん、こんなおバカネタにおつきあいいただきありがとうございますm(_ _)m
Posted by めっつぇんばーむ at 2010年10月09日 14:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック